ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakuchan
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年04月23日

春の風物詩



今年も

小鮎釣りの季節がやってまいりました

河口は

他県ナンバー(といっても殆どは岐阜、愛知県)のクルマで賑わいます

ちらっと見学していたのですが

あまり釣れていなかったような・・・

去年が記録的な豊漁だったので

今年はその反動でしょうか?



たまたま釣れていない時間帯だったのかも知れませんがニコッ

私はというと

今年は不参加の予定です

去年の小鮎が

まだ大量に冷凍庫に眠っているのでニコニコ

  


Posted by bakuchan at 12:48淡水釣り

2017年04月22日

コウイカ狙いで若狭湾&今日の敦賀新港

4月21日

気合を入れて早起き

日の出前にスタートですニコッ

根拠は無いのですが

釣れる予感びっくり



そんな甘いはずもなく

撃沈ムカッ



藻が尋常ではありませんニコッ

帰路

敦賀新港へ



9:00位

釣り人は10名ほど

常連のカゴ釣りの方々は居られませんが

ちょい投げサビキの方が半数

落とし込みとエギングの方が半数といったところでしょうか

サビキで

20overの良型アジやメバルがボチボチあがっています

エギングはサッパリだそうです

やはり

まだちょっと早いのですかね?  


Posted by bakuchan at 05:11海釣りエギング

2017年04月21日

敦賀サーフ~ベイトの気配が?~



サーフに打ち上げられていたベイト

何でしょうか?

トウゴロウイワシ?

顔つきはエソっぽい?ですね



今日は珍しく波っ気があります

ゴミや植物が多数浮遊していて

回収の度にルアーやラインに絡みついてきます

釣り難い

釣果も無し



8:00納竿です

明日は

コウイカ狙いで行きましょうかねニコッ
  


Posted by bakuchan at 03:23海釣りショアジギング

2017年04月18日

岐阜・ロイヤル劇場




追悼 スター松方弘樹 特集

今週は

「眠狂四郎円月殺法」

原作・柴田錬三郎

ということもあり

話の筋立てがしっかりしていて

中弛みもなく

ラストまでテンポよく進行していきます

元々時代劇はあまり観ないのですが

想定外に面白かったニコッ

自害する場面が多くて

義や面子を重んじる時代背景が実感できます

寡黙で情に厚い狂四郎を

故・松方弘樹が好演

「元気が出るテレビ」に出ていた松方弘樹とは

別人です(笑)

殺陣がカッコ良すぎるびっくり

まさに昭和の名優ですねニコッ
  


Posted by bakuchan at 16:26閑話休題

2017年04月17日

今日の敦賀サーフ




4月16日

好天 微風 ベタ凪

しかも日曜日ということで

大勢の釣り人で賑わっています

殆どの方がキス狙い

皆さんボチボチ釣れています

私は6:00スタートでしたが

カスリもせず

というか

久々にお会いした地元のアングラーさんと

長時間立ち話をしていたので

実質

小一時間くらいしか投げられませんでした



そこで重大な事実が判明

その方に先日釣ったウグイと思しき写真を見てもらうと




迷わず「コノシロだよ」

え?

コノシロって?

寿司タネで有名な

あのコハダ???

コノシロは小さいものだという固定観念があったので

二度びっくりでしたビックリ

帰って調べてみると

確かに鰭や体型がコノシロそのものではないかびっくり

しかも食味は大変美味で

大きくなればなるほど、旨味が増すそうな・・・

卵も極めて美味とニコッ

優に尺overあった先日のコノシロ

抱卵してた可能性が高い?ので

リリースしたことをちょっと後悔

ま、

子孫を残すという意味では

英断だったのかもしれませんがニコニコ

まだまだ勉強不足です

  


Posted by bakuchan at 06:10海釣りショアジギング

2017年04月15日

敦賀サーフ、今日のゲストは・・・



半端無い体高のウグイ?君でしたニコニコ

5:45スタート

二投目にガツンとアタリ

なかなかのファイト

水飛沫をあげる銀色の魚体

サクラマスかびっくり

やはりマズメ時は釣れるなあナイス

と久々の引き味を楽しみつつあげてみると

丸々と太ったウグイ君(だと思いますが定かではありません)でした

食味はイマイチなので

早々にお帰り頂くことにニコッ

ま、でも、久々のやりとり

楽しかった

ありがとうびっくり

帰路

金ヶ崎宮へ



階段を上る気力がなかったので下から写真だけ撮り

敦賀赤レンガ倉庫へ





倉庫内にあるジオラマ館

昭和初期の敦賀の風景がジオラマで再現されています



手前、東洋紡

奥に気比の松原



お土産に珈琲をニコッ

鉄道ジオラママニアには

堪らない空間でしょうねニコッ

  


Posted by bakuchan at 06:07海釣りショアジギング

2017年04月13日

敦賀サーフで

寝過ごして6:30出発ガーン

その上

ジギング仕様のリールも忘れるという失態

先日の健啖隊ニジマス釣り大会で使用したタックルが

そのまま車載されていたので

仕方なくその仕掛けで臨むことに



メバルロッドに

0.4号のPE

4lbのリーダーなので

50overが掛かったらちょっとヤバい?

と思いましたが

予想通り杞憂に終わりましたニコニコ



快晴、微風

心地よくキャスト練習に終始

他に釣り人は

投げ釣りの方が1名

20cm前後の良型キスがボチボチあがっていました

地元の方にお話を伺うと

親イカが接岸している模様(アオリやコウイカ)

エギングも視野に入れた釣行も考えますかねニコッ

明日は早起きしなければ・・・  


Posted by bakuchan at 17:00海釣り

2017年04月12日

岐阜・ロイヤル劇場

所用で岐阜に行ったので

かねてより行ってみたいと思っていた




ロイヤル劇場

昭和の名作だけを上映する映画館として有名です



改装前の新宿武蔵野館のような佇まい




売店もレトロ感満載ニコッ




現在上映されているのは

1963年 東宝製作、配給の『江分利満氏の優雅な生活』

山口瞳の小説を映画化したもので

原作よりも、より自伝風の作品になっている模様

主演は小林桂樹 新珠三千代

その他、懐かしい俳優さんの若かりし雄姿が拝めます

ウルトラQの由利ちゃんや一平

ウルトラマンのイデ隊員

若大将の友人や黄門様

仮面ライダーの死神博士や

スタイリ―のジェリー伊藤氏等々

皆さんお若いニコニコ

内容は

淡々とサラリーマンの日常が描かれていますが

所々に「反戦」を強く意識した描写が散りばめられています

当初は喜劇映画として企画されていたものが

岡本喜八監督の独断で

戦中派の「反戦」ボヤキを散りばめた重い作品に変わってしまったとのことで

プロデューサーは激怒したとかニコッ

作品自体も

客不入りのため一週間で打ち切られたそうな

確かに

笑えるでもなく

全体的に暗く

イケイケだった当時の気分にはそぐわない作品だったかも知れませんね

今観ると

それが却って新鮮なのですがね・・・ニコッ
  


Posted by bakuchan at 20:24閑話休題

2017年04月11日

久々の若狭湾&今日の敦賀新港

4月10日

久々のサーフ



かなり遅めの7:00スタートです

好天、微風、ベタ凪

ベイトの気配ゼロ

キャスト練習には最適の条件が揃いましたニコッ

10:00まで練習します

帰路

車窓から綺麗な桜が目に入って来たので

ちょっと寄り道




金ヶ崎緑地の桜が満開です

緑地内にある



人道の港・敦賀ムゼウム

杉原千畝氏が発給したビザを手に

シベリア経由で日本に渡って来たユダヤ人難民が最初に寄港したのが敦賀だったそうです

「命のビザ」という通称でも有名な史実ですね

私がこの史実を初めて知ったのは

「知ってるつもり」というテレビ番組でだったと思います

自らの危険を顧みず

多数のユダヤ人を救った日本人が居たことに

驚きと感動を覚えたのを思い出します

歴史の教科書に載ってましたかね?

載ってなかったような気がしますが

真面目に授業を受けてなかったので定かではありませんニコッ

が、こういう史実こそ世に広く伝えていくべきですね

今の平和に感謝しつつ館をあとに車



正午前の敦賀新港

釣り人は10名ほど

カゴ、サビキの方々ばかりですが

釣果は確認できませんでした







  


2017年04月09日

御前崎は今日も雨だった

帰路





そば処 吉野家 足柄PA

にて

カツ丼&十割蕎麦セット 930円也

蕎麦を出す吉野家があるのは

噂には聞いていましたが

初来訪です

せっかくなので

普通の吉野家には無いメニューを食しました

カツ丼は

出汁の効いた御汁で煮込んだそこそこ肉厚のトンカツに

とろとろ卵をとじたなかなかの品

近年、急速にレベルが落ちている「かつや」のカツ丼よりも美味いです

単品だと580円だそうな(かつやは529円ですが)

蕎麦は、ちょっとボソボソしてますが

十割蕎麦ならではのものと思えば

気になりません

徳島の祖谷そばの細麺タイプと思えばヨロシ(笑)

御汁も出汁が効いていて大変GOODでしたニコッ

お腹もいっぱいになって

いざ御前崎へびっくり

と意気込んだのですが

高速・牧之原近辺は

土砂降りの雨ガーン

これは無理と判断し

下りずにそのまま長浜を目指します

結局

遠州灘デビューは御預けということになりました

さあ

明日からは日本海荒波

サクラマス釣りたいですね

今度は50overをニコニコ


  


Posted by bakuchan at 07:48海釣り閑話休題独りグルメ

2017年04月08日

釣り文化資料館&雪のプリンセス

地下鉄の曙橋駅から徒歩5分

暗坂を上ると

週間釣りニュース社の立派な本社屋が見えてきます




受付で住所・名前を記し

奥の資料館へ




漆塗りの竹竿やリール、魚籠等が所狭しと陳列されている様は

壮観としか言いようがありません



左が石鯛竿、右がメジナ竿だそうな

現在のカーボン竿に比べると

極太で厳ついですね

重量もかなりありそうですが

竹の風合いが情趣豊かに漂います



鱚竿と沙魚竿

江戸前釣りの代表格ですね



こんな風景も今は昔となってしまいましたが

釣りは「文化」だということを実感できる写真ですね




雑然と並べられたリール群

竿と同様

厳つくて重量感たっぷりの形相ですね

ABUの文字が印象的です

古の釣り人の心情を空想しつつ

館を後にしました

ちょうど昼時

ランチでも食べようかと探索することに

此処、曙橋~四谷三丁目界隈は美味しいお店の宝庫です

馴染みの店も数多ありますが

ここはひとつ

五郎さんを気取って飛び込みに徹してみよう

と探し始めると

すぐ近くにホワイトボードに記された魅力的な献立が

とりあえず入店してみることに

開店直後にも関わらず、既に席は半分埋まっています

これは間違いなさそう?

の予感は大当たり



とろけるサバの味噌煮 カリッとジューシー鶏のから揚げ 

出汁巻き卵 滑子おろし 蒟蒻と大根の和え物

蕗の薹の赤出汁と紫蘇を散らしたご飯

完璧なラインアップです

もちろん味も最上

聞けば、夜はてんぷら専門店だそうな

道理で、鶏のから揚げが美味いわけだ

これで1080円は安いでしょうニコニコ

大満足で店を出て

次は今日の本命

舞台観劇です

知人の娘さんが出ているミュージカルで

招待券を頂いたので

有り難く観劇させてもらいます

一路新宿へ

といっても駅二つ目の近場ですがニコッ

知人と合流

ホールに向かいます

演目は



ファンタジーミュージカルのようです

キャストを見ると

AKBの高橋朱里さんが主演

かつて、レ・ミゼラブルで幾度となく拝見した津田さんや峰さん、夏樹陽子さん

とミュージカル界の重鎮方が出演されています

期待通りの力作で

劇団四季にも勝るとも劣らないクオリティーでした

脚本、演出、楽曲も秀逸で

約二時間休憩なしであっという間のエンディング

四季の名作「夢から醒めた夢」を彷彿させる雰囲気がありますね

セットの規模や豪華さは比べるべくもありませんが

感動の質は同等でした

主演の高橋朱里さんの存在感や表現力に驚きました

歌唱力も十分及第点でしょう

初ミュージカルとは思えない堂々とした演技に感服しました

峰さんや津田さんは相変わらず安定の歌唱、演技力で舞台を引き締めていましたし

夏樹さんの「華」のある立ち居振る舞いはさすがとしか言いようがありません

そんな中で特に目を惹いたのはコユキ役の酒井蘭さん

愛くるしい笑顔と

確かな歌唱、ダンス

アニメ?ぽい声質も魅力的でした

ちょっと、四季の樋口麻美さんを思い出しました

今後の活躍が楽しみな女優さんですね

知人の娘さんも目を輝かせて熱演していました

夢を追いかけるのは素晴らしいことですねニコッ

充実したひと時を過ごせました

演者、スタッフの皆さん

ありがとうございましたびっくり




  


2017年04月07日

ふらっと入った裏通りの大衆中華店




タンメンと餃子

これが驚きの美味ビックリ

カウンターとテーブルが二卓だけ

という

典型的な街場の大衆中華



その実力は本物でした

年季は入っていますが、綺麗に整頓された厨房

初老の料理人が手際よく豚肉の細切れと野菜を豪快に炒めます

大きな寸胴に入った透明なスープ

タイミングよく茹で上げられたやや細麺

絶妙のバランスで供されたタンメンは

有名店にも劣らない、否、凌駕さえしている美味しさでした

餃子も今風のスマートなものでは無く

餡たっぷり、ジューシーな逸品です

ニラとニンニクが効いた王道餃子

ボリューム満点で

定食にしても大満足の一品になりそうです

開店と同時に席が埋まる盛況

地元の方々に昔から愛されているのでしょうね

帰り際

店主が中華鍋を振りながら

満面の笑顔で「ありがとうございましたびっくり

お腹も心も大満足の昼食でした

こちらこそ

「ありがとう」

ですねニコニコ
  


Posted by bakuchan at 08:01閑話休題独りグルメ

2017年04月06日

釣り堀 武蔵野園

テレビドラマ「孤独のグルメ」にも出てきた

釣り堀「武蔵野園」



あれ?

ドラマで見た外観とちょっと違う?

ここが舞台になった回は

season1の第五話

放映されたのは2012年なので

その後、改装された模様です

ま、改装と言っても

赤い柵?が設けられただけみたいですがニコッ

隣接の食堂



禁煙の最奥の席に陣取ると

御覧のように釣り堀が一望できます

ドラマで五郎さんが座ったのは喫煙可のエリアみたいですね

とりあえず




真昼間からお酒を飲む背徳感?

いやいや

ここのお客さんは

ほぼ全員、燃料投下の真っ最中(笑)

平日の昼間

堂々とお酒が飲める店は貴重ですね

おでんも出汁が絶妙に利いていて

すこぶる美味です

これで550円は安いびっくり

そして五郎さんも注文した焼うどんが到着



豚肉と野菜(キャベツ、白菜、タマネギ、人参、紅ショウガ)がたっぷり入っていて

マジ旨しナイス

友人がやっているぼったくりBARの焼うどんの100倍美味い(聞いてるか?)ニコニコ

五郎セレクションの親子丼も食べてみたかったけど

さすがにお腹いっぱいで断念しましたニコッ




グランドメニューの他にも

新作メニューや季節のメニューがあるみたいで

どれを食べても美味しいこと間違いないでしょう

のんびり釣りをして

お腹が空いたらここで一杯飲るビール

まさにパラダイスびっくり

こんな素敵なspotが近所にあったらニコニコ

週二のペースで通うのになあ・・・

もし近辺に行く機会があったら

是非是非入店してみてください

大満足必至です




武蔵野園がある和田堀公園の桜は満開

お花見客も多数居られました

にしても

此処も東京在住中、一度も訪れたことはありませんでした

人間の行動範囲というのは

意外に狭いものなのかも知れませんね
  


2017年04月05日

青梅 昭和散歩

午後から夕刻まで時間が空いたので

ちょっと遠出して青梅へ電車

立川で青梅線に乗り換えて目的地に向かいます

よくよく考えてみたら

青梅線に乗るのは人生初でした

八高線や武蔵野線(主に競馬ニコッ)、南武線には乗ったことあるのに

何故か青梅線は乗る機会が無かったニコッ

青梅や奥多摩にはクルマで行くことが多かったからですかね?

30年以上も東京に住んでいたのに・・・意外な事実でした

青梅駅を降りてぶらぶら

ちょうど昼時だったので、腹ごしらえするか

と目に入ったのがちょっと面白い看板と暖簾

迷わず入店





ラーメンとシューマイを注文

スープは極めてアッサリな醤油味

ほとんどかけそばの汁のようです

岐阜の「丸デブ」や浅草の「つし馬」みたいな感じでしょうか?

手打ちで、不揃いのやや太麺がとても美味しいナイス

お品書きにある由来云々通りの

本場・中国手打ち麺を踏襲されたものなのでしょう

トッピングもシンプルで良いですね

シューマイも小ぶりながらモチモチ食感でGOODびっくり

ふらっと入った店にしては大当たりといったところでしょうか



そして本日お目当ての



青梅赤塚不二夫会館&昭和レトロ商品博物館








昆虫採集セット懐かしいですね

昆虫少年だった小生

今考えると

子供って結構残酷ですねニコッ

ま、今でも活魚を〆たりしてますが(笑)



ちょっと離れたところにある昭和幻燈館内に展示してあるジオラマ

古き良き昭和の風景ですね



青梅駅の地下通路にも古い映画の看板が展示してあります

懐かしい風景に癒され

ほっこりした気分で帰路に着きましたニコッ

  


2017年04月04日

はらはらなのか。

空いた時間に映画鑑賞



久々の新宿武蔵野館

地味な?名作を上映するので

東京在住時は頻繁に通った劇場です

二年ぶりの来館ですが

リニューアルしたようで

ロビーが見違えるくらい綺麗になっています

改装前の昭和然とした佇まいもシブかったのですが

明るくて瀟洒な内装もなかなか良いですね




劇場内の椅子も豪華版になり

背もたれが高く造られていて

床の傾斜も程良いので

前席の方の頭も気にならず、本当に観易くなりました

以前、ここで観た「鑑定士と顔のない依頼人」の時は

前席の方が長身だったので

非常に観辛かった((´∀`))

今回鑑賞したのは

「はらはらなのか。」という作品

子役から女優への転換をしきれない、12歳の少女ナノカが

女優だった亡き母の残した演劇集団Z-Lionの舞台とめぐり会い

喫茶店の店主・リナや劇団の奇妙な仲間たちと触れ合いながら

大人の階段を少しずつ歩き始めるファンタジック・ストーリー(パンフレットからそのまま引用)

元々、舞台劇が好きなので

すんなりその世界観に入ることができた

にしても

最近の子役は凄いですね

ベテラン女優顔負けの演技力

日本映画の未来は明るい?

リナ役の松井玲奈さんの存在感も際立っていました

チャラン・ポ・ランタンの音楽もGODD

なかなか面白い作品でした

  


Posted by bakuchan at 06:04ミュージアム閑話休題

2017年04月02日

健啖隊 ニジマス釣り大会2017

参加してきました^^



健啖隊のhomegroundでもある上野原河川敷に到着





お馴染みの健啖隊号車



結果は釣果ゼロウワーン

で終了

50名?くらいの参加者の中

ルアー釣りは私だけ?

のような

のような(定かではありませんが)

戦前

隊長さんから

「ルアーではほぼ釣れないと思う」

のお言葉ガーン

だめだこりゃ



その通りの結果に

餌釣りでも釣れない方が多数おられましたから

そりゃ釣れんよねニコニコ

来年のリベンジを固く誓った次第ですニコッ


  


Posted by bakuchan at 21:40淡水釣り